グルメ・おみやげ
-
地元の味を堪能!
飛騨の郷土料理がリーズナブルな価格で楽しめる居酒屋源。 店内は高めの天井で大きな梁が目立ちます。座敷でゆっくりとくつろぐことができて、子供連れも大歓迎のお店です。 人気メニューは「漬物ステーキ」「豆腐ステーキ」。鰹節の香りが食欲をそそる漬物ステーキは、火を通すことで旨みが増して一層おいしくなります。
-
海の幸を堪能
豊富なメニューで地元の団体客から個人の常連さんまで、古くから愛される新鮮な海の幸が楽しめる居酒屋。飛騨の郷土料理の漬物ステーキや豆腐ステーキももちろんあります。このお店の漬物ステーキは、何といっても最後に乗せる生卵!アツアツの鉄板の上で絡めて食べていると、次第にとろ~り半熟に。マイルドで旨味がたっぷりの味に変わっていきます。地酒も各種揃っていて、人気メニューのひとつである唐揚げをつまみに冷酒を飲む常連さんも多い庶民的な店です。
-
飛騨の郷土料理と沖縄料理の店
沖縄出身のご主人が営む居酒屋。
ゴーヤチャンプルーやミミガー、ソーキそばなどの本格的な沖縄料理から、豆腐ステーキや漬物ステーキ、飛騨牛までメニューが豊富でお値段もリーズナブル。お子さまも楽しめます。
ランチは、日替わりランチとラーメンランチの2種類で各800円です。
-
お寿司と鉄板料理のお店
JR飛騨古川駅前の商店街通りにある、鉄板焼き&寿司の店「千 sen」。
飛騨古川で40年前に開店以来、地元の方々にご愛好頂きました「千寿し」。寿司店として営業していたその店舗を、鉄板焼き料理を得意とする息子がリノベーションし、親子二代で「寿司」「鉄板焼き」を共に楽しんで頂ける店舗としてOPENしました。
飛騨の特産である、飛騨牛を使った鉄板ステーキや飛騨牛寿司、郷土料理である「漬物ステーキ」など地場の料理をはじめ、寿司屋ならではのにぎりやチラシ、刺身、焼き魚料理から、鉄板でのお好み焼きや焼きそば、炒め物まで。熱々の鉄板焼きと職人の寿司で地元飛騨の食材はもちろんのこと日本海の魚介など季節の料理をお楽しみ頂けます。
店内は北欧と和モダンをミックスしたモノトーン基調で、1階店内は、カウンターの右半分が寿司、左半分が鉄板焼きというオープンキッチン。2階は和の個室で家族や団体様でもおくつろぎ頂ける空間です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。<席数>
席数は1階がカウンター=12席、
茶室風個室=1部屋(4~5人)、
掘りごたつ風個室=1部屋(4~6人がけテーブル=2席)、
2階は宴会用和室=(1~2部屋) -
きりたんぽと漬物ステーキの2つが味わえる
秋田出身のおかみさん手作りのきりたんぽが名物の店。飛騨の新鮮食材と絶妙な味付けの鍋は地元でも大評判の人気メニューです。四角い鉄板ででてくる漬物ステーキはバターの甘いかおりが食欲をそそり、たまごと漬物の相性が抜群においしいです。
-
ごま油の香ばしい香りが食欲をそそる漬物ステーキ神岡町市街地、水屋のとなりの風情ある居酒屋。メニューが豊富で、若い女性に人気のメニューから、ガッツリメニューまで様々。
1階と2階には座敷があり、大勢での飲み会も大歓迎。また、個室もあって女子会にもピッタリです。そんなDaiの漬物ステーキは「バターよりもごま油で炒めた方が好きなんです」と店主。ゴマ油の香ばしい匂いに、一口食べたら箸が止まらなくなります。
季節ごとの店主おすすめメニューもあり、リピートしたくなるお店です。こだわりの中華そばもあります。 -
元祖漬物ステーキが食べられるお店店先の看板には”チョットした料理 喜楽”と控えめな看板が目につく居酒屋 喜楽(きらく)。先代から受け継いだ伝統の味、漬物ステーキは、自家製の白菜、赤カブ、かぶの葉(ないときは小松菜)の新漬けを一気に鉄板で焼く。油をひいて、隠し味に一味唐辛子、そして最後にかつおぶし。アツアツの湯気が立ち込めた漬けステが出てくる。3種類の野菜の色々な歯ごたえが口の中に伝わります。
-