イベントを探す
-
一緒に酒を吞まんかな
飛騨市にある3つの酒蔵(神岡町の大坪酒造店、古川町の蒲酒造場、渡辺酒造店)の酒を呑み比べをしながら、飛騨のおいしい食べ物を味わうイベント、飛騨三蔵まいり。
飛騨古川の紅葉と一緒に、おいしいお酒と食べ物を味わいませんか?
〈イベント内容〉
・三蔵「秘蔵酒試飲」
1000円のチケットを購入していただくと、3つの蔵の秘蔵酒が6杯飲むことができます。(おちょこ付き)
・飛騨市制20周年記念酒販売
3蔵のオリジナルブレンドの限定酒を555本限定で、1800本販売します。
・3蔵特製スイーツ販売
酒プリン 1個400円 150個限定 / 酒まんじゅう 3個600円 100箱限定
・おつまみマルシェ
飛騨牛コロッケやイワナの塩焼き、牛すじ煮込みなど9店舗出店
・酒蔵コンサート&町中ライブ
バイオリンやフルート演奏のほかに、町中でゲリラライブも予定
・飛騨古川まつり会館「酒割」
試飲チケットまたは限定酒を購入すると、売店でのお買い物が10%割引!
※なお、まつり会館の入館料はだれでも大人500円、小人100円で入館できます。
・古川祭の屋台入れ替え
9時~11時半 まつり屋台がまつり会館から出入りする様子が見学できます(6台)
≪おつまみマルシェ出店者≫
・飛騨コロッケ本舗
ひだコロッケ(飛騨牛コロッケ)、辛くてうまいひだコロッケ
・サンドリーム
フランクフルト、レモネード、ビール
・モリモリ食品
冷や奴、五平餅
・飛騨かわいやまさち工房
岩魚塩焼き、雪中酒
・三京
ホルモン焼きそば、厚切りタン串、ベーコンエッグたい焼き
・登林酒店
サンドイッチ、日本酒、生ビール
・長八
豚串カツ
・山勇ぎゅうまる
牛すじ煮込み、ぎゅうまる、ひとくちステーキ
・はんちくてい
クレープ、ドリンク
詳しくは、関連資料のチラシをご覧ください。
2024年11月3日(日) -
国の史跡・名勝に指定されている江馬館で秋の味覚を楽しんでみませんか。
国の史跡・名勝に指定されている庭園を眺めながら、新そばをいただきましょう。
また、飛騨市学芸員や江馬館管理人からの江馬館についてのお話も聞けます。
※新そば一食800円 時間別予約制
・11:00〜11:30 12名
・11:30〜12:00 12名
・12:00〜12:30 12名
・12:30〜13:00 12名
・13:00〜13:30 12名
・13:30〜14:00 12名
ご予約はFacebookまたはInstagram「神岡四季彩物語」メッセージまでご連絡ください。
2024年10月27日(日) -
飛騨市の生産物を愛でて、食して、楽しむ2日間
飛騨市食と森の祭典 H1グルメグランプリを開催!
飛騨市の自慢である生産物や人、事業者さんにスポットを当てこだわりや熱意、活動内容を伝える場として開催をします。
飛騨市の自慢である生産物や人、事業者さんにスポットを当て、こだわりや熱意、活動内容を伝える場として開催。2日間を通して、グルメグランプリやステージイベントを開催。その他にも、市内生産者が育てた新鮮な野菜や加工品をたくさん販売しますのでこの機会に自慢の農産物を購入してはいかがでしょうか。
会場内には、市内農家さんが丹精込めて栽培した野菜やお米が数多く販売されています。普段は購入できない野菜を見つけることができるかも?販売団体は以下のとおりです。
・飛騨有機農業推進協議会
・けさまるりんご園
・三寺めぐり朝市
・吉城日本ミツバチの会
・サノライス
・飛騨市野菜販売ブース
H1グルメグランプリ
グルメグランプリでは、市内飲食店や事業者さんの自慢の逸品を食べることができます。第3回となる今年も多くの店舗が出店します。2年連続でグランプリを受賞した長八さん、過去優秀な成績を出している老田屋さん、Shinanoyaさんに加えて、名古屋辻学園調理専門学校の生徒さんも出展します。皆さんの投票で今年のグランプリが決定しますので是非会場へ足を運んでください!
未来のシェフも参加?
第3回目となる今年は、名古屋辻学園調理専門学校の学生さんが飛騨市内の食材を使用した渾身のメニューで出店します。(20日のみ)
今回出店する学生たちは、市内生産者への聞き込み、食材選びなど試行錯誤を行う中で、75名(約20チーム)の中から書類選考、レシピ選考、最終審査などを勝ち抜いた精鋭3チームが出店します!未来のシェフが作る飛騨市食材活用メニューをぜひ味わってください!
今年は、市外事業者も参加!
今年は、市内の事業者に加えて市外の事業者も本イベントに参加します。福井県からは、おおい町の観光協会と地元の漁協さんが参加され、「若狭ぐじ(あまだい)の加工品」などを販売します。
豪華商品当たる!ステージイベント
ステージでは、地元生産者によるトークショーや「飛騨市食の大使工藤氏」によるトークショー、市内保育園の園児による発表や古川中学校の合唱や地元バンドの演奏会が開催されます。(※19日、20日でステージイベントの時間が多少異なります。)
その他にも、豪華商品が当たる!飛騨市の食と森に係るクイズ大会などさまざまなステージイベントが行われます。
各種販売会・展示
会場内(三寺朝市付近)には、「たいもの品評会」などさまざまな展示がありどなたでも見学いただけます。また、昨年度も開催し大人気だった「吉城日本みつばちの会」のワークショップも開催されます。その他、飛騨市内で採れた野草を使用し作られたお茶の試飲会もあります。
飛騨牛が当たる!飛騨の魅力発見クイズラリー
対象のブースを周り、クイズに答えて応募すると抽選で豪華商品が当たるクイズラリーを実施します。
2024年10月19日(土)、20日(日) -
ビールと料理と音楽で乾杯!
神岡の秋の新定番のビールまつり。
長野、富山、飛騨のクラフトビールが集結し、ビールにぴったりな食事も楽しめるイベントです。
クラフトビール6店舗、フード7店舗出店します。
クラフトビール
北アルプスブルワリー(長野・大町市)
南信州ビール(長野・駒ケ根市)
KOBO Brewery(富山・富山市岩瀬)
となみ麦酒(富山・砺波市)
AL BREWER’S BEER STAND(高山市)
ヒダノオクブルワリー(飛騨市)
フード
ビストロ シェ・ボア
風な都
M’s Kitchen
登林酒店
Tim Tim キッチン
飛騨クラフト
ナカムラフードサービス
※シャトルバスの情報その他詳細は、決まり次第、チラシやSNSでお知らせします。
2024年10月6日(日) -
出会うつながる野遊びマーケット
広々としたノアソビキャンプ場で飛騨最大級マーケット、CONNECTノアソビマーケットを開催!
Emoh Les、huhing band など、個性豊かなアーティストたちのライブパフォーマンスが会場を盛り上げます。
また、キッチンカーや飛騨地域の飲食店の出店など総勢40店舗出店!この機会に美味しいものを色々味わいましょう。子どもから大人まで楽しめるワークショップもあります。
豊かな自然の中で音楽や美味しい食べ物を満喫できる特別な一日を過ごしませんか。
詳細は、関連資料のチラシや、noasobiキャンプ場のInstagramをご覧ください。
2024年10月5日(土) -
そしゃ一緒に呑まんけな!飛騨古川で一晩限りのビアガーデンを開催します。ちょっと涼しくなってきた飛騨の夜空の下一緒にみんなで飲みませんか。うまい酒ヒダノオクブルワリー(資)登林酒店飛騨クラフトうまいもの山之村牧場(株)(有)老田屋長八(有)さわとんとん2024年9月13日(金)
-
飛騨の清流で花火を楽しもう!
花火大会は予定通り開催予定です。(2024年8月13日12時時点)
最新情報につきましては、飛騨市観光協会Instagram または 飛騨市観光公式Instagramでご確認下さい。
飛騨古川駅から徒歩10分と便利な場所で見られる花火大会。近距離からみられる花火は迫力満点!
今年も真夏の宮川湖畔を舞台に大迫力の光景が古川の空を埋め尽くす。
フィナーレはどんな花火が上がるのか、ぜひ注目です!
今年は、飛騨市制20周年記念のメッセージ花火も打ち上がります。
16:00~ グルメフェスも同時開催!地元のおいしい食べ物も一緒に楽しみましょう。
【グルメフェス出店者】味噌からあげ(長八)、 ホルモン焼きそば(三京)、 中華そば(麺の清水屋)、生ビール(登林酒店)、ホットドッグ(shinanoya)、フランクフルト(サン・ドリーム)、焼き鳥(きこり食堂HAYAMI)、飛騨牛コロッケ(ひだコロッケ本舗)、フランクフルト(山之村牧場)、焼き鳥(とんとんトン)、ヒダコーラ(森瓦古川支店)、飛騨桃かき氷(大久保製菓舗)、ベビーカステラ(街商組合)※チラシも合わせてご覧ください。2024年8月13日(火) ※雨天の場合は8/14 -
「食べるバラと飛騨の森」をテーマにしたイベント。食べられるバラを使った飲食や河合産農産物の販売や河合小学校有志の児童たちによる商品販売、キッチンカーも来場します。ぜひご来場下さい。
2024年6月16日(日) -
地どれの山菜特価市
飛騨地域の宝である山菜を知り、学び、おいしい山菜を食べて地域の豊かさを実感して下さい。地域伝統の食材と自然の恵みの山菜で、新たな魅力を再発見!!
☆地採れの山菜直売コーナー
☆飛騨の味覚市 飛騨ならではの味覚が出店!!ふるさとの味をご堪能下さい。
山菜弁当 五平餅 岩魚の塩焼き 山菜加工品・野草茶 など☆山菜定食の限定販売
「ゆぅわ~くはうす」食堂にてこの日のための限定メニューを提供します。
☆ノルディックウォーキング
インストラクターとともに町内のコースを巡ります。
(当日会場で受付、参加費無料)
2024年5月26日(日) -
5年ぶりに開催!渡辺酒造店の蔵まつり。
吉本芸人のステージや振る舞い酒(500円)、酒かす詰め放題(500円)もあります。
スイーツやキッチンカーなどおいしいものもたくさん。
お子さまも楽しめるイベントです。
最新情報は、以下よりご確認下さい。
2024年3月23日(土)、24日(日) -
商売繁盛と家内安全を祈る冬の風物詩
毎年2月に行われる『飛騨神岡初金毘羅宵祭』は、雪国の飛騨では珍しい冬の夜祭です。
お祭りでは金毘羅のお札を先頭に掲げながら商売繁盛や家内安全を祈願し、神岡江戸木遣保存会と飛騨神岡手古舞の行列を先頭に、手作りの工夫を凝らした様々な神輿や創作山車(例年10~15社中程度)が列を成し、金毘羅堂のある洞雲寺を目指して神岡町市街地を盛大に練り歩きます。
また、会場では各団体によるパフォーマンスや、お菓子等の『まきもの』が行われ、見物客を楽しませます。だるま供養 15時~
行列出発式 17時30分
行列出発 18時
バザー 12時~
※最新情報につきましては、イベント主催者の神岡金毘羅当番会ホームページ、飛騨神岡初金毘羅宵祭のfacebookにて随時紹介しておりますので、そちらもご確認ください。
2024年2月24日(土) -
飛騨コシヒカリ麹でつくる贅沢な2倍麹味噌を楽しみましょう
味噌・醤油・みりん・甘酒・塩麴など…
日本独自の発酵調味料をつくる時に欠かせないのが「麹」。
麹はニホンコウジカビっていう日本固有のカビの一種なんですが、(なんと!日本の国の菌「国菌」にもなっている日本発祥のすごい菌!)この子たちが非常にいい仕事(発酵)をしてくれるんです。
いろんな発酵食や麹調味料のもとになっているのがこの麹くん達!食材を美味しく変身させてくれ、さらに免疫力向上、疲労回復、美肌、腸活などなど・・からだを整えるのにもすっごくイイんです。
麹を毎日少しづつ摂取することが健康寿命をのばす秘訣です。そのためには味噌汁がいちばん採り入れやすいですよね。味噌汁を毎日飲む人とまったく飲まない人では胃がんの死亡率が1.5倍、1日3杯飲む人と1杯以下の人では乳がん発症リスクが40%も低いことが報告されています。
「手前味噌」というくらい自画自賛したり、自慢したくなるくらい、自分でつくった味噌はおいしいものです。手前味噌をつくって味わうことは自己肯定力を高めること。
コロナの時代においておうち時間(もうあまり言わなくなりましたが…)を楽しむとともに必要な免疫力と自己肯定力が向上する手前味噌づくり。
やらないという選択肢ははないですよね。
飛騨産のコシヒカリを醸した麹を使って味噌を仕込みますよ。こうじ屋がやるのですから麹を贅沢に使った「2倍麹味噌」をつくってみましょう。
2倍糀味噌は発酵時間が早く、旨味が強く甘口に仕上がるのが特徴ですので、毎日、毎食味噌汁にして飲んでも飽きることがありません。
お子様も喜んで飲んでくれます。
安全が確かめられる地元の食材で、自分で丁寧に手づくりするメリットは計り知れません。
出来上がった味噌(3㎏)はお持ち帰りいただけます。(5k入り程度のお持ち帰り用容器をご持参ください。)
追加でつくってお持ち帰りしたい方は1㎏=1,500円となります。
お申し込み時にお伝えください。
お申込み・詳細は ↓
1/15(日)、1/29(日)、2/5(日)、2/25(土)、3/12(日)、3/19(日) -
全国旅行支援でお得!!
濃飛バス「飛騨古川ちょい飲みプラン」は高山から飛騨古川までの往復バス乗車券と、10軒の対象店舗から選んで使用できるお食事券(3,000円相当)に、飛騨古川の地酒(または地ビール)のお土産がついたとってもお得なプラン。
さらに平日なら2,000円、休日なら1,000円のぎふ旅コインがもらえます。高山の宿にお泊りなら断然おすすめです。
詳細、お問い合わせは↓
体験コラムは↓
2023年1月10日(火)~