さくっと飛騨古川を散策
王道!半日で巡る飛騨古川町並み散策
-
START
-
-
1
-
徒歩4分
-
211:30福全寺蕎麦飛騨市産のそば粉を使用
飛騨市産のそば粉を使用した本格手打ち蕎麦。飛騨の匠文化館の裏側にあります。最初はつゆをつけずに蕎麦のみで蕎麦本来の味を味わい、次に塩とわさびをつけて蕎麦の甘みを味わう。その後つゆにくぐらせて喉ごしを楽しみ、最後は粋に酒を蕎麦にふりかけ食す。四つの食べ方で蕎麦の旨味を存分に味わってください。 また、飛騨の郷土料理「ごぼ天」がのったごぼ天蕎麦や、飛騨の薬草「ヨモギ」を使ったヨモギとろろ蕎麦、飛騨牛の牛筋蕎麦など、飛騨の食材を使ったバラエティー豊かな蕎麦も楽しめます。
※ハラール対応メニュー・ビーガンメニューあり
※ムスリム向け礼拝所あり
住所 509-4234
岐阜県飛騨市古川町壱之町10-1電話番号 0577-73-3340 営業時間 10:30~ 売切れ次第 休業日 月・火曜日 料金 1,100円~ -
すぐ近く
-
312:30飛騨古川まつり会館飛騨古川祭・起し太鼓を知る
年に一度4月19日20日にしか見ることができない古川祭をいつでも体験していただける飛騨古川まつり会館です。
“動”と“静”の織りなす起し太鼓、古川祭を臨場感ある4K映像で紹介します。常時、館内に本物の古川祭屋台3台を展示。からくり人形の操作体験、起し太鼓の試し打ち体験もできます。
さらに、飛騨古川の祭り文化、”呼び引き”の展示や、”とんぼ”体験ができるようになりました。
飛騨古川の原点ともいえる古川祭。
飛騨古川観光の起点としてぜひご入館ください。住所 509-4234
岐阜県飛騨市古川町壱之町14-5電話番号 0577-73-3511 アクセス JR高山本線飛騨古川駅より徒歩5分 ウェブサイト1 http://www.okosidaiko.com/ ウェブサイト2 ウェブサイト3 アクセス JR高山本線飛騨古川駅より徒歩5分 営業時間 午前9:00~午後5:00(3月~11月) 午前9:00~午後4:30(12月~2月) 休業日 年末年始 料金 大 人(個人) 700円 小 人(個人) 300円 匠文化館との共通入館券 大 人(個人) 800円 小 人(個人) 350円 駐車場(大型バス) 5台 駐車場(普通車) 80台 備考 駐車場は飛騨市役所駐車場(無料)をご利用ください。 ※飛騨古川まつり会館は、飛騨市役所駐車場より徒歩1分 -
徒歩すぐ
-
413:30瀬戸川と白壁土蔵街情緒豊かな景観で城下町飛騨古川の顔
飛騨市の中心部に位置する「瀬戸川と白壁土蔵街」は、歴史と自然が美しく調和した風情あるスポットです。白壁の土蔵が立ち並び、瀬戸川には清らかな水が流れ、4月から11月には鯉が優雅に泳ぐ姿が見られ、訪れる人々を和ませてくれます。春の新緑、夏の鯉、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の風情を楽しむことができます。
観光地の賑わいを離れ、静かで心安らぐ時間を過ごしたい方にぴったりの場所です。
※鯉は、11月下旬から4月上旬まで越冬のため、増島城跡の池に引越しをしています。
住所 岐阜県飛騨市古川町壱之町 電話番号 0577-73-2111 問合せ先 飛騨市商工観光部観光課 アクセス JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分 アクセス JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分 駐車場(普通車) 飛騨市役所駐車場または飛騨古川駅裏駐車場をご利用ください。(無料) 備考 浴衣や着物をレンタルして散策もできます。 レンタル先:染めと呉服 大洞(TEL 0577-73-2209)、要予約、レンタル料4,400円(税込)木曜定休 -
徒歩すぐ
-
514:00円光寺瀬戸川沿いにどっしりと佇む「亀が守る寺」
浄土真宗、西本願寺派のお寺。毎年1月15日に行われる飛騨古川の冬の風物詩「三寺まいり」の時に巡拝する3つのお寺の一つです。
飛騨古川の観光スポットの瀬戸川に隣接し、白壁土蔵街と円光寺の風景は飛騨古川の象徴的な風景として親しまれています。円光寺の山門は、その昔この地を治めた金森氏が築城した増島城の城門を移築したものだと言われています。
注目したいのは、本堂の屋根下の両側に施された亀の彫り物。この亀が、明治37年の古川町の市街地ををほとんどを焼失させた古川大火から、このお寺を守ってくれたといわれ、地元の人々は「水呼びの亀」と呼んでいます。
※円光寺に保管されている大蛇の蛇骨は、通常は一般公開されておりません。
住所 509-4224
岐阜県飛騨市古川町殿町11-11電話番号 0577-73-2954 アクセス 飛騨古川駅から徒歩5分駐車場なし ウェブサイト1 https://www.hida-kankou.jp/event/407 アクセス 飛騨古川駅から徒歩5分駐車場なし 駐車場(普通車) 飛騨市役所無料駐車場または駅裏駐車場をご利用下さい。 -
徒歩すぐ
-
614:15本光寺『あゝ野麦峠』を偲ぶ、飛騨地域最大の木造建築
本光寺の本堂は、木造建築では飛騨地域で最も大きく、市内随一の存在感を誇るお寺。
毎年1月15日に行われる飛騨古川の冬の風物詩「三寺まいり」の時にお参りするお寺の一つです。開基本尊の方便法身尊形は、全国的にも珍しい蓮如上人の裏書のある絹本着色の絵像で、岐阜県重要有形文化財に指定されています。
敷地内には、その昔、製糸業の盛んな信州に出稼ぎに行ったという多くの飛騨の若い女性たちの姿を描いた小説『あゝ野麦峠』を記念した文学碑も建てられています。
住所 509-4235
岐阜県飛騨市古川町弐之町1-17電話番号 0577-73-2938 アクセス 飛騨古川駅から徒歩5分駐車場なし ウェブサイト1 https://www.hida-kankou.jp/event/407 アクセス 飛騨古川駅から徒歩5分駐車場なし 駐車場(普通車) 市役所無料駐車場をご利用下さい。(徒歩10分) -
徒歩すぐ
-
714:30三嶋和ろうそく店NHK連続テレビ小説「さくら」の舞台
三嶋和ろうそく店は240年以上続く全国でも数少ない『手作り和ろうそく』の老舗。
三嶋和ろうそく店の和ろうそくは、原料すべてが天然の植物性。そのためススがでにくく風が吹いても消えにくい。切り口が年輪状なので炎が横に流れることもなく長持ちするという特徴があります。
毎年1月に行われる「三寺まいり」には、店主の三嶋さんが心血を注いで作った特製の大・和ろうそくが灯されます。
和ろうそくは、観光客のお土産にも大人気。店内の作業場では、ご主人の説明を聞きながら和ろうそく作りの実演を見学することもできます。三嶋和ろうそく店の特集記事はこちら
住所 岐阜県飛騨市古川町壱之町3-12 電話番号 0577-73-4109 アクセス JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分 ウェブサイト1 https://mishimacandle.stores.jp/about ウェブサイト2 ウェブサイト3 アクセス JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分 営業時間 9:30~17:00 休業日 水曜日・1/1~1/3 備考 駐車場なし -
徒歩5分
-
815:00真宗寺飛騨古川の景観に映える歴史深い寺院
荒城川沿いに位置する真宗寺。もともとは浄土真宗 東本願寺派のお寺でしたが、宝永2年(1705年)に西本願寺派に転派したという歴史があります。
毎年1月15日に行われる飛騨古川の冬の風物詩「三寺まいり」で巡拝するお寺の一つです。その荘厳な佇まいと、荒城川にかかる今宮橋の赤い欄干とのコントラストが美しいとことから撮影スポットになっています。春には川沿いを埋め尽くす桜、夏には深い緑、秋には美しい紅葉、冬には静かな雪景色という季節ごとに変わる周りの風景も一緒に味わいたい、趣深いお寺です。
住所 509-4236
岐阜県飛騨市古川町三之町3-10電話番号 0577-73-2730 アクセス JR飛騨古川駅から徒歩10分 アクセス JR飛騨古川駅から徒歩10分 備考 駐車場なし -
GOAL